Author Archive
-
2019年01月26日
土地活用 受け皿組織を ~国交省 20年度にモデル事業~
土地に対する考え方が、大きく変わってきていることを感じます。 昔は、土地神話を日本人は信じていましたが、いまは九州の面積が所有者不明で...
-
2019年01月26日
年金開始 75歳も選択肢 ~毎月の受取額は2倍~
「葬式が先か?年金が先か?」 という時代が来るかもしれませんね。 あと10年たてば、年金支給開始が80歳という議論が交わされていそうで...
-
2019年01月20日
老人ホームに入っていても小規模宅地が使える
老人ホームの入居直前に住んでいれば、所有していなくても小規模宅地の特例が使える! 東京国税庁から、平成30年12月7日に出た回答です。...
-
2019年01月03日
暗号資産と不老不死
金融庁が、ビットコインなどインターネット上で取引される仮想通貨の呼び名を「暗号資産」に改めました。国際会議などでの呼称と統一するらしい...
-
2018年12月15日
教育資金贈与が2年延長 ! 対象は限定される
学費を1500万円あげても無税!孫や子供からしたら、とてもありがたい制度です。 やはり延長されましたね。平成33年(2021年)3月3...