投稿記事
-
2017年02月22日
生前の私 スマホやカードで手軽に残す 遺された家族へのメッセージ
家族に生前の自分を伝えるサービス。 少し複雑な感じがします。 生きている間に、十分に伝えたほうがいいのでは。 だまっていろいろ残すより...
-
2017年02月09日
「変なホテル」の次は「遺体ホテル」・・・
いろんなホテルができるものです。 ハウステンボスにできた「変なホテル」は、ロボットが接客をしてくれることで有名ですが、遺体ホテルも需要...
-
2017年02月09日
相続や離婚の争い増加 「家事事件」初の100万件
家族の関係が、希薄になってきています。 愛し合って結婚した夫婦は離婚。仲良く育ってきた兄弟は遺産の取り合い合戦。 家庭裁判所も大忙しで...
-
2017年02月08日
親族後見人を後押し 成年後見制度の見直し進む
私が知る限りでも、後見人の申立てに躊躇する方が多いのが現状です。 2%と言う数字もうなずけます。 後見の申立てをすると、生前贈与などの...
-
2017年02月08日
認知症保険 診断されると一時金 職員派遣や診断書取得代行サービス等も
認知症の親を抱えると、年間110万円!普通の介護よりも60万円高くなる。 衝撃的な数字が公表されました。 在宅での介護は、時間と労力と...
-
2017年02月04日
家主のリスクヘッジ 入居者の孤独死保険が注目
「新しい場所に引越しが出来ないけど、どうしたらいいでしょうか?」 という相談も、これまでに何件もありました。 実際、高齢者と賃貸契約を...
-
2017年02月02日
リビングウィル 病院など作成後押し 穏やかな臨終と後悔しない看取(みと)りのために
リビングウィルには、カードや公正証書などで意思表示をする方法があります。 しかし、記事に書かれている通り、法的な拘束力はありません。 ...
-
2017年02月01日
成年後見人向け賠償責任保険の拡充
平均寿命が延びるにつれて、認知症の方が増えるのは仕方がないことです。 認知症になった人が多くなったからと言って悲惨な世の中になる訳では...
-
2017年02月01日
相続税対策の養子「有効」
最近、相続に代表される家族法に関する、最高裁の判例が増えてきています。 戦後の家族形態が変わりすぎて、法律と現状が合わなくなってきたか...
-
2017年01月18日
成年後見人の見張り役「後見監督人」急増
親が認知症になった時に、まずしなければならないのは家族会議です。 財産管理を誰がするのか、身体介護を誰がするのか。よく話し合って決めな...
-
2017年01月10日
遺品整理 高まるニーズの一方でトラブルも
遺品整理の現場に立ち会うことも多くあります。 普通の引越しのような現場もありますが、部屋の中で亡くなったりしていた場合は、臭い消しや汚...
-
2017年01月09日
60~70代の7割が「終活」に前向き
テレビやマスコミなどで、終活がとりあげられない1週間はありません。 新聞や雑誌やラジオやテレビなどで、特集が組まれることが多くなりまし...
-
2017年01月08日
遺産寄付(遺贈)で生きた証し 「終活」で社会貢献意識
「遺贈」とは、遺言書によって被相続人の死後に財産を無償で渡すことをいいます。 被相続人の親族(法定相続人)に渡す「相続」との違いは、第...
-
2016年12月27日
農地の相続未登記2割 集約阻む要因に 面積は東京都全域の4倍
農地の相続登記は、相続税と違って書き換えは義務ではありません。 値下がりしたり誰も使っていなくて利用価値がなくなったりした農地が、その...
-
2016年12月20日
遺産分割、預貯金も対象 金融機関の引き出しに影響も
ついにでたという判例です。実務には大きくかかわってきます。 これまで故人の普通預金は、相続人の一人が自分の法定相続分を引き出すことが出...
-
2016年12月14日
認知症の鉄道事故29件 損害の救済は見送り
高齢化が進むにつれて、認知症の患者が増えることはかなり前から言われています。 しかし、認知症の方に対するセーフティーネットはまだまだ道...
-
2016年12月09日
海外資産相続 課税を強化 居住10年以内は対象に
海外資産への課税強化もいよいよ来るところまで来ました。 パナマ文書が明らかになってからというもの、法律的には合法でも、企業や富裕層の課...
-
2016年11月02日
相続登記を忘れずに 権利関係もつれる一因
先日来られた相談者も、3年前に亡くなったお父様の相続登記の相談でした。 亡くなってからすぐに手続きをされない方も、実際多いと思います。...
-
2016年10月26日
相続空家売却 特例で 共有なら控除枠各3000万円
先日、市区町村長発行の「被相続人居住家屋等確認書」を初めて依頼者の方が持ってこられました。 空家対策の1つとして、国は様々な施策を考え...
-
2016年10月19日
認知症 信託と損保で備え
認知症とその予備軍は、年々増加しています。 今現在でも、後見人はつけていない認知症の人は、統計よりももっといるのではないでしょうか。 ...
-
2016年10月18日
「デスカフェ」若者の参加も多く 死を語らい日常を充実
終活の次は、デスカフェ・・・。いろいろな言葉が創り出されます。 死生観はこれまで宗教であったり、家族が教えてきたものでしたが、そういう...
-
2016年10月08日
成年後見制度 自治体代理申請7倍
親族が様々な事情によって、成年後見開始の請求を家庭裁判所に行えない場合、市長などが代わって請求できる制度が増えてきています。 神戸でも...
-
2016年09月14日
相続財産の売却 購入時の領収書が大事
大昔に買った不動産の領収書を無くしている人は、ほんとうに多いです。 相続税を支払うために、マンションを売却する人。誰も住まなくなった実...
-
2016年09月13日
債務者口座裁判所が特定 養育費や賠償金 不払い防止 民事執行法改正へ
「遺産分割協議が整い、実印を押印して印鑑証明書を渡した。 代償金として300万円を払ってもらう内容だったのに、まだ一銭ももらっていない...
-
2016年09月13日
100歳以上 最多6.5万人 46年連続増 女性が87%
相談に来られた方に、亡くなられた方の満年齢を必ず聞いています。 年に10人ほどは、100歳以上で亡くなられたというご家族を担当させても...
-
2016年09月01日
18歳成人 民法改正案提出へ
いよいよ、成年の年齢引き下げが迫ってきました。2020年の東京オリンピックの年には、18歳は成人となっているでしょう。 相続の手続きで...
-
2016年07月24日
課税逃れ対策の「国外財産調書」 富裕層の修正申告相次ぐ
パナマ文書で、世間からも国税当局からも厳しい目を向けられることになった国外財産。 不動産を持っている方もいますが、やはり有価証券の類が...
-
2016年07月20日
ローン返済が先か!葬式が先か!
相続の観点からいうと住宅ローンは便利ですね。 団信がついているので、亡くなっても家族に迷惑はかかりません。 マイナス金利時代の超低金利...
-
2016年07月20日
空家の活用法!
空家問題は、年々深刻になってきています。 私が相談を受ける案件でも、10件に2件は空家問題をどうするのかという相談があります。 先日も...