-
2019年11月30日
「故人データ」どう保護 ~「生者」前提のITルール、見直す国も~
デジタル遺品をどうするか? 今後対応が検討されていくテーマですね。 様々な記録や考え方を、SNSで発信して保存しておくことが増えてきて...
-
2019年11月29日
「富裕層」の申告漏れ最多 ~1年で763億円 海外資産を重点調査~
相続税も所得税も、海外資産に調査の目が厳しくなっていますね。 いろいろな節税対策があるのでしょうが、税務署以上に対策の方法や効果を知っ...
-
2019年11月28日
休眠口座に課金 地方先行 ~信金、維持費用が重荷~
いよいよ「口座があるだけで課金」という時代になりそうですね。 一般の人から預金を集めて、それを企業などに貸して利息で稼ぐ。これが本来の...
-
2019年11月27日
空き地売却で税軽減 ~最大100万円控除~
空地・空家対策の手法が、毎年どんどん出てきています。 今のうちに売っておけば得ですよ!っていう内容ばかり。 しかし、本気で空地・空家を...
-
2019年11月26日
相続登記を義務付け ~所有者不明の土地対策~
相続登記の義務化と所有権放棄が、いよいよスタートしそうですね。 両方の制度には大賛成です。 さらに「一定期間に登記しなければ没収」とす...
-
2019年11月19日
「路線価」否定判決に波紋 ~相続財産の算定評価基準~
路線価を否定!って。では土地はどうやって評価したらいいのでしょうか? 「大きな差」というのは、どのくらいの金額を言うのでしょうか? 国...
-
2019年11月18日
土地一部所有者で売却可 ~持ち分は金銭で供託~
所有者不明土地の売却の仕組み作りが、いよいよ始まりました。 しかし、実際にスタートするのはいつになるのやら・・・ 1人でも反対したり行...
-
2019年10月08日
全国初「ふるさと相続」 ~行政に寄付 生前に運用益~
「ふるさと納税」ならぬ、「ふるさと相続」。 ネーミングが秀逸ですね。 返礼品が無いところが残念ですが、感謝状と記念の盾などはあったほう...
-
2019年10月08日
認知症「神戸モデル」 ~無料で認知症診断・事故救済制度~
「認知症診断を受ける前に、後見や家族信託の相談をしたいのですが・・・」 神戸モデルの認知症診断。全国に広まっていきそうです。 4つの安...
-
2019年10月02日
国税、海外資産の監視強化 ~報告義務化5年~
「海外に財産を隠すことは、ほとんど不可能になりました」 先日、海外専門の税理士と打合せをしていた時に出てきた言葉です。 国外財産調書の...
-
2019年10月02日
「後見制度支援預金」広がる ~家裁の指示で引き出し~
だんだん広まっていきそうな制度です。 後見制度支援預金とは,本人の財産のなかで日ごろ使うのに必要なお金を残して、使わないお金は後見制度...
-
2019年10月01日
「民事信託」2223件 ~高齢者財産管理、家族に~
「家族信託をしたいのですが」 と相談に来られる方が増えています。テレビ・雑誌・新聞で特集が組まれるたびに問い合わせが増えます。 222...
-
2019年09月21日
改正相続法 思わぬ課税も ~遺産争いや配偶者居住権~
法改正によって、課税も変わってきます。 遺留分については、原則現金での支払いとなったため、不動産を共有にしたら逆に譲渡税がかかる可能性...
-
2019年09月14日
「デジタル資産」相続に備え ~知らぬ間の損失に注意~
デジタル遺産が、最近脚光を浴びてきています。 実際の相続の手続きで、私たちがお手伝いすることはそれほど多くないですが、ネット銀行は数年...
-
2019年08月24日
「高齢者おひとり様」死後託す ~葬儀や納骨、官民が終活支援~
「おひとり様」の相談も増えてきています。 これは、私の友人のツイッターでもかなりフォローされ、関心が高い記事となっています ただ、「お...
-
2019年08月19日
土地処分の甘言に注意 ~書類費名目で現金詐取~
「子供に迷惑を掛けたくない」 最近の高齢者の方の、共通した認識です。 終活セミナーに来られる方も、この意識を持っておられる方が大変多い...
-
2019年08月10日
認知後3ヶ月放棄可能 ~親族の債務 知らずに相続人に~
相続放棄の開始時点が、はっきりしました。 高齢化社会に入り、親と子供の亡くなる順番も逆になったりする現象が増えています。 また、親が亡...
-
2019年08月07日
相続、デジタルで迅速に ~三井住友信託・来年度めど時間半減~
相続の手続きが、どんどん簡素化されていく流れになっています。 法定相続情報証明書も画期的な手法ですが、金融機関の手続きも簡単になってい...
-
2019年08月02日
所有者不明地 国土の2割に? ~登記義務付け、抑制期待~
最近、山林や長期間放置されたままの土地のことで、市役所からお尋ねの文書が送られてくる人が増えています。 ②の勧告が行われていることが分...
-
2019年07月31日
平均寿命 男女とも最高 ~男性81.25歳 女性87.32歳~
平均寿命が伸び続けていますね。男81歳:女87歳! しかし、この寿命はあくまでも今日0歳の子が生きる年齢なので、私たちはもっと早くお迎...
-
2019年07月06日
相続税、電子申告可能に ~10月から個人の国税手続き整う~
いよいよ相続税の申告も、電子申請できるようになります。 確定申告ができるようになった時に、いずれ相続税もできるようになるだろうと思って...
-
2019年07月04日
週刊ポスト執筆 第2弾
週刊ポストのスペシャル合併特大号で、執筆しました。 2月22日号です。 遺言のこととか、相続の手続きの順番など、注意しなければならない...
-
2019年07月04日
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の取材をうけました
7月1日から改正された相続法改正について、取材を受けました。 ・故人の預金がすぐおろせる ・介護に貢献した親族の金銭請求が可能に ・生...
-
2019年07月04日
遺言執行者の一人から登記ができる
7月1日に施行された、相続法の改正で、「遺言執行者の権限の明確化」があります。 遺言執行者は、任務を開始したときは、相続人全員に遺言の...
-
2019年07月04日
配偶者居住権 二次相続は無税 期間途中の合意解除は贈与税
財務省の「令和元年度 税制改正の解説」で、見解を紹介しました。 令和2年4月1日以降の相続から開始される制度なので、まだ先の話ですが、...
-
2019年06月30日
7月1日 改正相続法が施行 ~「争続」防止、手続き簡素化~
いよいよ、改正された相続法が施行されました! 介護した人がもらえる「特別寄与料」の制度は、運用がこれからですので、一日当たりの金額とか...
-
2019年06月14日
土地贈与 国と生前契約 ~「相続人なし」円滑に国有化~
80歳以上の方から、国への贈与が可能になります。 来年からスタートし、7月にも概要が分かりそうです。 実務をしていく中で、「管理できな...
-
2019年06月01日
争い回避へ 変わる相続法 ~来月から預金仮払いOK~
いよいよ始まります、相続法の改正。 これまで実務と法律が合っていなかったところが、かなり変更されます。 特に、配偶者保護の観点が強くな...
-
2019年05月18日
所有者不明地 解消へ一歩 ~法成立、売却一部可能に~
ようやく具体的な内容が決まってきました! 所有者等探索委員って名称も秀逸ですね。 土地家屋調査士の仕事も増えていきそうです。 AIにと...
Author Archive